屋根よ~り高い~♪

明後日5月5日はこどもの日!と言うわけで本日の画像は。。。(大きい画像は>>コチラ)
百々川(どどがわ)にかかる鯉のぼりです。この時はあいにく風が全く吹いてなくて、鯉のぼりがシシャモ状態でした(T_T)須坂市観光協会のHPによりますとなっなんと百匹の鯉のぼりがぶる下がっているそうな。そんなにはおらんやろ~(大木こだま風)とマウスのカーソルで数えてみたところ、90匹くらいいたので、数え間違いや重なってて見えにくい事を考えれば百匹いそうですA^_^;
さて、須坂市にはもう一箇所鯉のぼりが泳いでおります。それは仁礼地区の鮎川(あゆかわ)にかかる鯉のぼりです>>コチラ この日はいい感じの風が吹いていて勢いよく泳いでいましたよ。でも鮎川だから、鯉じゃなくて鮎だったらいいのにな。なんてくだらないことを考えてみたりして。それにしても、鮎川の鯉のぼりがかかってる場所は・・・川じゃなくて、どちらかと言えば、田んぼの上じゃないかと思うのですが。。。