小妻屋本店
創業250年江戸時代から続く伝統の麺作り
当店は、信州の北部「須坂(すざか)市」にあります。
江戸時代の宝暦年間、初代小妻屋本店店主、久左衛門より麺作り一筋で参りました。
小妻屋本店は地元の方に支えられ、伝統の技を守りながら、創業250年を迎えております。
【情緒あふれる店舗】
白壁に瓦屋根、そして格子窓が時代を感じさせます。
店内はレトロな雰囲気。工場出来立てのそばを販売しています。
店舗住所 長野県須坂市大字須坂467
電話番号 026-245-0320
定休日 木曜日
営業時間 9時~17時
須坂に来られた際には、ぜひお立ち寄りください。
【屋号】
当店の屋号「マルサン印」を当店の商品やカタログで見たことがありますか?
小妻屋本店の先祖に仲良し三兄弟がいたそうです。
毛利家にあやかり、三人で協力して商売を盛り上げようと、マルの中に同じ長さの三本線を並べ、
その下に蕎麦やうどんに欠かせない小麦の穂を入れて、屋号としたそうです。
【当店を代表する商品「手折りそば」】
一つ一つ丁寧に手で、正方形になるように折っています。コンパクトに麺を仕上げたことで、
小さな鍋でも調理しやすく、麺同士がくっつきにくくなります。麺の固さにムラが出やすい長い麺と違い、
均一に茹で上がります。つゆ付き一人前包装なので、常備食としても便利です。
お買い物は>>コチラからどうぞ♪
≪通信販売≫
全国のお客様に、おいしい信州そばをみなさんにお届けしたい!という思いから始めました。
お電話でのご注文は・・・0120-375-208(通話料無料)
FAXでのご注文は・・・・・0120-395-208(通信料無料)
Eメール・・・・kozumaya1@lime.ocn.ne.jp