わらび餅の原料は。。。?

本日の画像は。。。(大きい画像は>>コチラ)
「五味池破風高原」で採り放題の『蕨(わらび)』です(^_^)v オーストラリアの動物やスパイスガールズの歌ではないのでお間違いのないように(≧∀≦)わらびはあんまり開いてなくて、画像くらいのクルッとなっているくらいが美味しいですよ(^_^)vさて暑い季節の和菓子と言ったら「わらび餅!」ですよね。ってですよねA^_^; 何でなのかはわからないですけど。。。昔のわらび餅は本当に「わらび」が使われていたそうなんですよ。わらびからデンプンを抽出するのが大変なので、現在は葛粉などで作られているそうです。まあネットからの受け売りなんですけどねA^_^;
「五味池破風高原」でわらびを採った帰りにお立ち寄り下さい。『小妻屋本店』詳しくは>>コチラ