恐~い話?

本日の画像は。。。(大きい画像は>>コチラ)
春木町にあります。『十三塚(じゅうさんづか)』です。19日の日記の相杜神社の昔話には続きがありました・・・京都から追いかけてきた姫様は、もちろん一人ではございません。十三人のお供を連れてきたそうです。姫が相杜神社で自害してしまったあと、お供のみんなもこの塚の場所で殉死したそうな。。。その後この地に供養塔をたてたそうです。
とまあ、そんなに恐い話ではないですかねA^_^;でも日本各地津々浦々には、この十三塚とそしてそれにまつわる話があるそうです。
そこで、私からの提案です。今後お供を連れて行く機会ががありましたら、人数は12人または14人にしてくださいね。偶数のほうが何かと便利だと思います。
お店から歩いて見にいけちゃいます(^_^)v『小妻屋本店』詳しくは>>コチラ